健康診断
こんにちは!動物看護士の下垣です。
最近はだんだん暖かくなってきて春を感じる日が多くなってきましたね🌸
先日、私は年に一度の健康診断を受けてきました。
わんちゃんたちと同じように絶食しまして、血液検査・尿検査・レントゲン検査などなど隅々まで検査していただいて、食生活など乱れがちになるのでちょっと不安でしたが、まったく問題なくほっとしております!
そして以前もお話していたのですが、我が家の長女のリプトンさん。
8歳を迎えたゴールデンレトリバーなのですが、お誕生日健診がずいぶん先延ばしになってしまっていて、ついに先日検査を行いました。
わんちゃんねこちゃんは1年に4歳年齢を重ねていきますので、我が家のリプトンは約50歳ということになります。
食欲も旺盛でまだ仔犬のようにはしゃいでみたりするのですが、最近は眠る時間が以前よりも長くなってきたり、少し長めのお散歩では後ろ足の動きがぎこちなくなったり、被毛の色が白っぽくなってきたりと年齢を感じることが増えてきたので、内臓器の様子が気になっていました。
血液検査・レントゲン検査・超音波検査など各種検査を行いましたが大きな異常はありませんでしたが、一部尿検査で再検査の項目があったので後日また検査を行う予定です。
大きな異常はなかったのでひとまず安心です…
でも尿の変化は日常の生活では分からなかったので定期的に検査することが大事だなぁと実感しました。
わんちゃんねこちゃんは人の4倍速く時間が過ぎるということは、人の1日は彼女たちの4日です。そう考えると彼女たちとの時間を1分だって無駄にしたくありませんね。
大切な家族ですからずっと元気で一緒に過ごしたいと思います。
当院では健康診断をお気軽に受けていただけるよう、3つのプランをご用意しています。
お手軽コース…血液検査・レントゲン検査
しっかりコース…血液検査・レントゲン検査・超音波検査
プレミアムコース…しっかりコース+甲状腺ホルモン検査や心臓エコー検査など
ご予約なしでもOKですし、その場で検査結果をお伝えできます!
そして、お誕生日月には10%オフ価格で受けていただくことができます!
みなさまの大切なペットちゃんたちの健康の為に、ぜひ健康診断をおすすめします♫
動物医療センター とよた犬と猫の病院
動物看護師
下垣 弥生