フィラリア・ノミ・マダニの予防

4月から12月まで、フィラリア・ノミ・マダニの予防シーズンです!

フィラリアは蚊が媒介する寄生虫です。

外に出ない子でも、家の中に蚊が入ってきますので感染する可能性はあります。感染すると心臓や血管の中に入り込みます。そのため、心臓病を引き起こしたり赤血球を破壊してしまう怖い寄生虫です。放置すると死に至ります。駆虫が難しいので、感染させないことが重要です。

ノミやマダニは外部寄生虫です。

散歩等で感染します。

吸血によりアレルギー性の皮膚炎を起こすだけでなく、様々な病気を媒介する怖い寄生虫です。

これらの寄生虫予防のため、当院では様々なお薬を準備しています。

それぞれのワンちゃん猫ちゃんに合ったお薬をお渡しできるようにしています。

ジャーキータイプ(美味しいおやつです)

錠剤(お肉にアレルギーがある場合など)

スポットタイプ(背中に垂らします)

注射(1度の注射で1年間効きます)

さらに、味のバリエーション、オールインワン(フィラリア・ノミ・マダニ全て予防できるタイプ)など、色々な選択ができますので、相談しましょう。

また、お薬処方前にはフィラリアに感染していないか検査も必要です。

フィラリア検査+健康診断がセットになったかなりお得なコースもありますので、ぜひご利用下さい。

4月からお薬を適切に使用するために、早めの準備をして行きましょう。4月に入るとかなり混雑することが予想されます。3月の平日であれば、お待たせする時間が短いと思いますので、早めにご来院くださいね!

動物医療センター とよた犬と猫の病院

院長

北原 康大

Tag タグ

Monthly 月間アーカイブ

Related article 関連記事

© 2024 とよた犬と猫の病院
LINE受付獣医師出勤表