精巣腫瘍

精巣の腫瘍は割と発生頻度が高い腫瘍です。

特に精巣が陰嚢内に降りていない陰睾のワンちゃんに多いですが、正常に陰嚢内に下降している子でも発生します。

写真の腫大した右側の精巣が腫瘍です。

また、萎縮した側も腫瘍化していることがあります。

精巣の腫瘍は、腫瘍一般に言われるように、リンパ節や他の臓器への転移を起こす可能性もあります。

一方で精巣は精子を作るという機能の他に性腺として性ホルモンを分泌しています。そのため、精巣腫瘍となると、性ホルモンを過剰に産生することにより、脱毛や雌性化を起こすこともありますし、重度の貧血を起こすこともあります。

腫瘍化してしまった場合はまずは外科的に摘出しますが、その後は補助療法として抗ガン剤が必要になってくる場合があります。予後も非常に悪い場合があります。

こういったことを事前に防ぐため、

予防的に、若いうちに去勢手術をしておくことが推奨されます。

動物医療センター とよた犬と猫の病院

院長

北原 康大

Tag タグ

Monthly 月間アーカイブ

Related article 関連記事

© 2024 とよた犬と猫の病院
LINE受付獣医師出勤表