動物医療センター とよた犬と猫の病院を初めて受診される飼い主様は、
あらかじめ下記をお読みの上ご来院いただけますと、診察がより安心・スムーズに進みます。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ご来院前に

動物たちは言葉を話すことができません。
ご来院の際は、その子のことを一番よくわかっている方がお連れいただけますようお願いします。

マナーについて

ワンちゃんの場合は必ずリードをつけるかキャリーに入れ、ネコちゃんの場合はキャリーに入れるか洗濯ネットなどの袋に入れてお連れください。
普段はおとなしい子でも、ほかの子との接触に慣れていなかったり、相性が良くなかったりすると、興奮してトラブルになることがあります。

駐車場について

当院はイオンスタイル豊田内に施設を構えておりますので、イオンスタイルの駐車場をどうぞご利用ください。

診察のながれ

初診の方は受付時に問診票にご記入いただき、下記の流れ(1〜6)で診察させていただきます。

1.問診
2.問診から考えられる疾病、必要と思われる診療内容の説明
3.診療
4.診療結果と必要と思われる治療・検査についての説明
5.検査結果の説明
6.予後・今後の治療内容、お家での注意点等について説明

※より専門的な検査(CT・MRIなど)や治療(放射線療法など)が必要と判断した場合には、専門機関や大学病院、名古屋市守山区の本院(動物医療センター もりやま犬と猫の病院 )と連携して診療にあたります。

ペット保険について

下記のペット保険窓口精算制度をご利用いただけます。お会計時に保険証をご提示ください。

アニコム損害保険株式会社

アイペット損害保険株式会社

お会計について

当院では、費用についての明確な説明を行い、飼い主様にきちんとご理解ご納得いただいた上で
診療をスムーズに進めていくことをモットーとしております。
ご利用いただけるクレジットカードは次のとおりです。

© 2024 とよた犬と猫の病院
LINE受付獣医師出勤表